親子で麦畑体験

うどん、パン、ピザ、ラーメン、クッキー、ケーキ等、多くの食べ物の原料となっている「小麦」。古来より日本人は「二毛作」として、田んぼ(稲作)の後の裏作に小麦を育て、親しまれてきました。
また「大麦」は、なんと100万年前から食されていたとも言われる食材で、穀物としては最古のものになります。現代では、麦茶やビールなど身近な飲物の材料としてなくてはならない重要な作物です。小麦や大麦は加工された食べ物として出会うことはあっても、実際に育っているところを見る機会は少ないのではないでしょうか。
いつも食卓で親しまれている「麦」がどのように育っていくのか、種まきから食べるところまでの全4回の体験で、是非一緒に育ててみましょう!
この麦畑体験では、麦以外にも焼き芋やジャガイモ掘り、田んぼの用水でのいきもの探しなど、季節の様々な体験が一緒にできる貴重な機会となっています。ぜひこの機会にご参加ください。
募集要項(2025年度)
※お申し込みフォームへのボタンは、ページの最後にあります。
開催日 |
全4回 ①2025年11月2日(日) 雨天振替日:11月3日(月・祝) ②2026年2月22日(日) 雨天振替日:3月1日(日) ③2026年5月24日(日) 雨天振替日:5月31日(日) ④2026年8月30日(日)雨天振替日:9月6日(日) 午前 9:30〜12:00 /午後 13:30〜16:00 ※お申し込み時に午前・午後どちらかを選択し、全回同じ時間帯でのご参加となります。 |
---|---|
対象 | 4才〜小学生のお子さんがいらっしゃるご家族 ※必ず「親子2人以上」でのご登録となります。 ※推奨年齢:4歳以上(ご都合により応相談) ※体験開始日(11月2日)の年齢を基準とします。 |
参加費 | ※金額はすべて税込です ◯年会費 全4回 13,200円/1名 ※大人も子どもも同じ金額となります。 ◯追加参加 年会員のご家族に限り、都度会費をお支払いただくことで、各回へ追加でのご参加が可能です。 ※ただし、大人の方限定となります。 ◯都度会費 大人1人 3,500円/1回 ※当日現金でお支払いただきます。 |
開催場所 | くにたちはたけんぼ(東京都国立市谷保661) |
定員 | 各回40名 |
ご注意事項 ご確認をお願いします
- 大人年会員の枠はご都合により、ご親族への変更が可能です。
- 年会員でお申し込みされていないお子様の当日の追加参加は原則できません。
ご来場される可能性がある場合には、お申し込み時に年会員としてご登録ください。
ご都合によりやむを得ず、一緒に来られる場合は事前にご相談ください。 - 3歳以下無料(※ご兄弟が年会員登録をしている場合のみ)
- お申し込み時に、午前か午後を選択していただき、全回同じ時間帯でご参加いただきます。
- お仕事や学校行事など都合によりお申し込みされた時間枠で参加が難しい場合には、参加時間の変更ができます。(午前を午後回へ変更等)必ず事前にご連絡ください。
内容
第1回 小麦・大麦の種まき + 焼き芋
【日程】 2025/11/2(日) 雨天振替日:11/3(月祝)
11月に小麦・大麦の種まき。畑を耕して、麦の種をまきます。畑仕事の後は焚火で作った焼き芋を食べましょう。
第2回 麦踏+追肥、土寄せ + ジャガイモ植付
【日程】2026/2/22 雨天振替日:3/1(日)
2月は麦のお世話をします。麦踏をして、これから実っていく麦に肥料をあげ、土を寄せてあげます。
また5月に収穫してもらうジャガイモも植えつけます。
-
寒い季節にみんなで麦踏みをして温まろう。小さな麦は踏むと力強く育っていくよ! -
ジャガイモの種芋を植え付けるよ -
春のジャガイモ掘りが楽しみだね。
第3回 小麦・大麦の収穫 + ジャガイモ収穫・実食(持ち帰り有)
【日程】5/24(日) 雨天振替日:5/31(日)
5月は収穫の季節。のこぎり鎌を使って、ザクザク小麦・大麦を収穫します。収穫した後、天日干しにかけるところまでがお仕事です。収穫作業のあとは2月に植えたジャガイモも掘って、実食しましょう。
-
-
5月、いよいよ麦の収穫。のこぎり鎌を使って麦を刈っていくよ。 -
ジャガイモ掘りも楽しもう!いくつ掘り出せるかな?
第4回 うどん打ち体験・実食&麦茶試飲 + 用水でいきもの探しを楽しもう!
【日程】8/30(日) 雨天振替日:9/6(日)
8月終わりの稲の花が咲き熟していく季節に、製粉した小麦を使ってみんなでうどん打ちを、また焙煎した大麦で麦茶を楽しみましょう。田んぼの用水で水遊びやいきもの探しも思いっきり楽しみましょう!
出来上がった小麦粉500gを家族お一つお持ち帰りいただきます。
-
みんなで収穫した小麦からできた小麦粉を使ってうどん打ち体験 -
みんなの小麦で作ったうどんはどんな味がするかな?麦茶と一緒にいただきます! -
うどん打ちの後は、田んぼの用水でいきもの探しを楽しもう!
よくいただくご質問
4歳未満でも体験できますか?
体験内容の性質上、4歳未満のお子さまですと、満足できる体験が得られない可能性があります。また親御さんのサポートがより必要となることも予想されます。それらをご了承の上で参加をご希望の方はお受付いたします。ご相談ください。
参加者の変更は、可能ですか?
お仕事や体調不良等の都合により登録者(大人)が参加できなくなった場合、ご親族に限り、参加者の変更が可能です。必ず事前にご連絡ください。
見学は可能でしょうか?
基本的に、「見学のみ」の方は、受け付けておりません。乳幼児の見まもり等の特別な理由がある場合にのみ、入場料をいただきご来場いただくことも可能です。必ず事前にご相談くださいますようお願いいたします。
登録後の参加時間の変更は可能ですか?
はい、可能です。お仕事や学校行事などご都合で参加時間枠の変更をご希望の場合には、事前にご連絡ください。
お申し込み
キャンセルポリシー
※表記されているお日にちからキャンセル料金が発生いたします。
※返金に伴う振込手数料は、お申込み者さまのご負担とさせていただきます。ご了承ください。
予約後のキャンセルについて、初回開催日(11月2日)の7日前よりキャンセルチャージがかかります。
7-2日前 | 30% |
---|---|
前日 | 50% |
当日・無断 | 100% |
お問い合わせ
ご不明な点がございましたら、下記お問い合わせフォームまでご連絡ください。
返信まで数日お時間いただくことがございます。ご了承ください。