【11/8 10時募集開始】冬はやっぱりスキー!スキー三昧キャンプ@伊那

受付中
【11/8 10時募集開始】冬はやっぱりスキー!スキー三昧キャンプ@伊那

【11/8 10時募集開始】

☆本ページに表示される「受付フォーム」から募集開始します☆

野外教育「旅するがっこう」の期待される効果

心身の調和のとれた子ども達を育成するためには、家庭、学校、地域社会それぞれの場において、子ども達が自主的、主体的な活動体験を豊富に積み重ねることが必要です。

 

子ども達にとっての野外教育「旅するがっこう」は、自然の厳しさや恩恵を知り、動植物に対する愛情を培うなど、自然や生命への畏敬の念を育て、自然と調和して生きていくことの大切さを理解する機会となり、自然の中での組織的な活動は、きまりや規律を守ること、協力することの大切さや、自ら実践し創造する態度を学ぶなど、体験活動を通じた総合的学習の機会を提供するものです。

~生き抜く力、豊かな感性につながる心と体を育む体験を~
身近な自然から大きな自然へ、多様な体験を仲間と一緒に楽しみます。

今年のスキーレッスンは5コマ。たくさん滑ってビュンビュン滑ろう!

初めての子も滑れる子も上達間違いなし!

朝、夕は焚き火で調理。
夜は温泉+星空観察。
空き時間は森遊び🌳

企画詳細

旅程(詳細は後日しおりを配布)▷
1月4日(日)〜1月6日(火)
1/4 早朝のバスで出発。スキーレッスン(午前、午後1コマずつ)、宿泊先へ。
1/5 スキーレッスン(午前、午後1コマずつ)
1/6午前にスキーレッスン1コマ、希望者のみスキー検定。バスで帰宅。

集合:谷保駅周辺に、6:00前後を予定(しおり配布時に詳細をお知らせします)

解散:谷保駅周辺に、17:00前後を予定(しおり配布時に詳細をお知らせします)

 

対象▷
スキーがやりたい小中学生
・お家の方から離れてお泊りができるorチャレンジしてみたい子
・2泊の寒冷地での活動に耐えうる体力のある子(全5コマのレッスンです。お子さんの日ごろの体力とご相談ください)

※発熱等の体調の急変により活動継続が困難と判断される場合には、現地へのお迎えを要請する場合がございます

 

宿泊先▷
伊那そらっこの森(伊那市ますみヶ丘)
※小型犬とうさぎがいます。

 

スキー場▷
やぶはら高原スキー場
https://www.yabuhara-kogen.jp/

 

参加費▷
55000円(税込)
貸切バス代、高速代、食費7回(初日昼食~3日目昼食まで)、宿泊費、スキーレッスン5コマ、入浴費、講師料、保険料、リフト券3日分を含む

オプション①スキー3点セットレンタル(ストック、ブーツ、板)小学生 3300円×3日/中学生4400円×3日
オプション②スキー用ヘルメット(持参でない子は必ずレンタルしてください)300円×3日
オプション③スキー検定(近づきましたら、値段とともに希望を伺います)

 

持ち物(以下は目安です。詳細は後日しおりを配布。)▷

洋服+下着(2日分+予備)
スキーウエア(上下)
スキーウエアの下にはくタイツ
スキーウエアの下に着るインナー
防水のスキー用手袋(予備があるとよい)
雪遊び用ニット帽(耳まで隠れるもの)
スキー用ヘルメット(持参、またはレンタル)
スキー3点セット・板/ブーツ/ストック(持参、またはレンタル)
スキー用靴下(ぬれた時のことを考えて多めに)
パジャマ(上下)
部屋着(長袖・長ズボン)
防寒着(フリースやウィンドブレーカーなど)
洗面用具(くし・ゴム・歯ブラシなど)
お風呂用バッグ(ビニール袋など)
浴用タオル
体ふきタオル
ハンカチ
ティッシュ
汚れ物入れ
ビニール袋(ゴミを入れたり宝物を入れたりします)
スノーブーツ(はいてきてもよい)
ネックウォーマー

保険証のコピー(回収しません)
寝袋(必要な人は寝袋の下に敷くマット)

*全て記名しましょう
*上記は目安です。後日、行程の詳細と持ち物等を記載した「活動のしおり」をお渡しします。

 

【キャンセルポリシー】
お申し込みいただいた活動をキャンセルされる場合は、当会のキャンセルポリシーに基づき、お申し込み後からキャンセル料が発生 いたします。

キャンセル受付日を基準とし、キャンセル料が発生します。
なお、キャンセルの事由によっての減額はございませんこと、ご了承ください。

※スキー教室手配の関係で、いつもの旅とは異なり、お振込み後からキャンセルチャージが発生する点にご留意ください
 
お振込み後~21 日前:10%  
20 日〜8日前:20%
7 日〜2 日前:30%   
前日:50%
当日、集合時間まで:50%  
開始後:100%

なお、上記に定めるキャンセル料のほかに、返金にかかる振込手数料をご負担いただくこととします。

 

<受付後の流れ>

・自動返信にて、入力内容をお返ししますのでメールの到着をご確認ください(自動返信が届いていない場合は、メールアドレスに誤りがあるなど、正しく受付ができていない可能性がございますので、お問合せください)

・フォーム受け取り後、10日以内を目安に、事務局から受付確認と参加費振込についてメールをお送りします
・後日(12月初旬を予定)持ち物や工程の詳細を記した「しおり」をお送りします。また、スキー検定の希望についてお伺いします。

 

イベント詳細

開催日 2026年1月4日(日)〜1月6日(火)
開催場所 やぶはら高原スキー場
種別 子どものみ
対象年齢 小学生 低学年小学生 高学年中学生以上
定員 20名前後
泊まりor日帰り 泊まり
事業名 旅するがっこう