「育つ庭のはじまり 」~観察・土づくり・整えるを学ぶ~(全3回)<10/04(土), 10/11(土), 11/01(土)> @みんな畑

みんな畑のフィールドを使って実践する「自然と調和した庭づくり」のワークショップです。

谷保駅から徒歩7分、くにたち農園の会が管理するコミュニティ菜園「みんな畑」で、 自然と調和した“ 育つ庭づくり ”を下記要領にて行います。今回のワークショップでは、美しい花壇を作ることを目的にするのではなく、 「大地の再生」の考えをもとに、自然の声に耳を傾けながら、人と環境が共に育っていく場を紡ぐことを目指します。
共催にWAKUWORKS株式会社を迎え、講師は「大地の再生」の実践者である佐藤俊先生をお招きします。
初めての方にわかりやすく、大地の再生の考え方と実践を学べる貴重な機会です。

■ 内容(全3回) 
第1回 座学と見立て
• 大地の再生とは何か / • 場の状態を観察する!考える!共有する!

第2回 実践① 土づくりと環境学習。そして整える。
• 循環素材の投入(落ち葉・たい肥など)/ • 場のレイアウトと整地作業

第3回 実践② 植え付け・仕上げ
• 植物や木を想像して植え付け / • 維持管理の方法のレクチャー

■ 日程 (各日 10:00-15:00) :  第1回 10月04日(土) / 第2回 10月11日(土) / 第3回 11月01日(土)

■ 受講料 :  全3回:33000円(税込)、単発参加15,000円 / 回

■ 場所 :  みんな畑(東京都国立市谷保5069 / JR谷保駅より徒歩7分)

■ 対象 : 大人(中学生以上)
・自然と調和した場づくりに関心のある方 ・大地の再生に興味がある方 ・初めてこのテーマに触れる方も大歓迎!

詳細/ お問合せ/お申込はこちらから

 

一覧へ戻る