認定こども園 国立富士見台団地 風の子

認定こども園 国立富士見台団地 風の子について
教育・保育目標
日々の生活や遊びの中で自分のやりたいことをみつけ、 心と頭と体を十分に働かせて取り組み、 充実感や満足感を持つこと。 心が満足するまで存分に遊びこむ力を育む。

2025年度募集要項
1. 保育内容
〈保育時間〉
1号認定(幼稚園部分)3・4・5歳 | 月・火・木・金9:00〜14:00 水9:00〜11:30 |
---|---|
2号認定(保育所部分)3・4・5歳 | 標準時間認定 月〜土7:30〜18:30 短時間認定 月〜土8:00〜16:00 |
2. 募集内容
3歳児たんぽぽ組 (令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれ) |
1号認定/6名 2号認定/6名 |
---|---|
4歳児どんぐり組 (令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ) |
若干名 |
5歳児ひまわり組 (平成31年4月2日〜令和2年4月1日生まれ) |
若干名 |
3. 預かり保育・延長保育について
〈1号認定/新2号認定〉
8:00~9:00(定員1日3名)
降園後〜16:00(定員1日5名)
※事前申込制です
※3歳児につきましては、子どもの様子を見て、預かり保育の開始時期を検討します
※長期休暇中の預かり保育は、一部の期間を除き9:00~16:00に実施します。
料金:100円/30分
〈2号認定〉(短時間保育のみ)
7:30~8:00・16:00〜18:30
4. 給食について
〈1号認定〉
お弁当をご用意ください。
希望者は事前申し込みにて給食の利用も可能です(料金:200円/一食)
〈2号認定〉
給食を提供します。お弁当持参も可能です
(料金:4,500円/月 おやつのみの場合1,000円/月)
※行事により、全員お弁当の日・給食の日があります
※アレルギー等で食事に制限のある場合はご相談ください
見学について
随時、受け付けています。お散歩などに出ている場合もありますので、事前に下記お問い合わせよりご連絡ください。
入園のお申し込みについて
下記お問い合わせフォームまたは電話にてお問い合わせください。
電話:042-507-8667(受付時間:月~金 9:00~17:00)
こども園の概要
【住所・連絡先】
〒186-0003 東京都国立富士見台3-7-1
TEL・FAX:042-507-8667
info_kazenoko@hatakenbo.org

類型 | 保育所型 認定こども園 |
---|---|
設置者 | NPO法人 くにたち農園の会 |
園児定員 | 35人(3歳クラス11人・4歳クラス12人・5歳クラス12人) |
職員 | 施設長(園長)、保育士、保育補助者、事務局員、栄養士、調理員、看護師、嘱託医 |
施設概要 | 木造平屋建(延床面積 222.63㎡) |
開設日 | 令和2年4月1日 |
【アクセス】
●徒歩でお越しの場合JR南武線 谷保駅 または矢川駅より徒歩10分。
●バスでお越しの場合JR国立駅よりバス乗場4番 立川バス、矢川駅・国立操車場・国立泉団地行き「市民芸術小ホール・総合体育館前」下車 徒歩2分